2013年02月03日

岩倉の水辺を守る会 団体について 活動実例 表彰実例

T団体について
U活動実例
V表彰実例

T団体について
団体代表者名   奥田信夫
設立年月日     昭和 61年 3月
団体構成      750名(男性400名 女性350名)
団体の構成員   岩倉市内に暮らす人

U活動実例
1)清掃活動:五条川の美化に向けて、市民と市内各種団体の参加支援を得て毎年3月には約5キロにわたって川床と堤防の清掃を実施しています。 クリーンアップ五条川
2)桜並木の保護育成:堤防の両岸に植栽された桜の保護育成と水と緑を守る活動の展開をしています。
3)環境美化活動:五条川の堤防の環境を守るため、犬の糞害のゼロを目指し、流域住民、飼い主とともにキャンペーンを実施しています。 女性部活動
4)青少年の環境意識の支援:毎年、8月に五条川において市内の子供たちに、自然の大切さ楽しさを実感してもらうために水辺祭りを企画・実施しています。 水辺祭り
5)生物の棲息調査:五条川に生息する魚の種類と分布状況を定期的にチェックし図鑑を作成しています。
6)啓発活動:河川周辺の環境浄化を市民に啓発する機関誌を年2回発行しています。(市内全戸配布)

V表彰実例
環境庁長官賞 財団法人日本桜の会会長賞 中部経済同友会会長賞 食品容器包装協会会長賞



posted by ペイペイ at 12:02| Comment(0) | 岩倉の水辺を守る会とは | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

設立趣旨文

設立趣旨文 昭和61年3月9日


ほんの2から30年前までは、五条川をはじめとする岩倉の水辺は日々の暮らしに必要不可欠な空間であり、また子供たちの最高の遊び場でもありました。その後、経済の高度成長を経て、社会は一面で豊かになりましたが、今振り返ってみると、急速な都市化の中で私たちは次第に水辺を忘れ、川を汚してきた事実に思い当たります。
 桜並木のある五条側の水辺は、私たちの生活に「ゆとり」と「潤い」をあたえてくれる貴重な場所です、そしてこの水辺を新たによみがえらせ、保全・活用することが私たち市民一人ひとりにとってますます重要な使命となっていきます。
以上から、私たちはここに『岩倉の水辺を守る会』を設立し、地方の時代、心の時代になったいま「ふるさとの川・五条川」の緑と水辺を守り、より楽しく、美しい街を作り出すために、市民の総意、総力を結集してゆくことを宣言します。

posted by ペイペイ at 11:58| Comment(0) | 岩倉の水辺を守る会とは | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

岩倉ン水辺を守る会とは。

 昭和50 年ころ、五条川の堤防や川底には多量の生活ゴミが捨てられ、生活廃水により川が汚れ、水質は悪化し、それまでそこにすんでいた魚の数も種類も減り、場所によっては悪臭さえする死んだ川になっていました。
 この汚れた川を昔のような清流に取り戻したい、昔自分たちが遊んだ時のように今の子どもたちにも水に親しみ、思い切り自然とふれあう機会を体験させたい。そんな願いを込め、市内各種団体や年齢も職業も違う人が集まり、自然復元に向け「岩倉の水辺を守る会」が昭和61年3月に発足しました。
 私たち水辺を守る会は市民一人一人が水辺を守り育て、まずできることから少しずつ行動していく組織として市民をはじめ市内の各種団体、市行政と連携を深めながら、行動の輪を広げていくことを大切に考えています。桜並木のある五条川は、岩倉の唯一の自然であり、市民にとって最も憩える場所であり、ゆとりと潤いを与えてくれる貴重な場所です。この水と緑を守り保全し活用し、環境を大切にした美しいまちを作り出すために総力を挙げて頑張っております。

 mizubehyousi.jpg



posted by ペイペイ at 11:55| Comment(0) | 岩倉の水辺を守る会とは | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。